日本茶のエスプレッソ、すなわち茶プレッソ レポート

20151222-DSC_0153
大島園店長の大島さんです。
20160108-DSC_0034-HDR

△このマシンはカフェ用のマシンを、お茶葉でのエスプレッソ抽出できるように改良を重ねて設定しなおしたもの
雰囲気はカフェそのもの。しかし、提供される飲み物は日本茶のエキスなのです。

20151222-DSC_0135
△手前二つのショットがそのエキス。黄金色に輝いています。

口に含んだときの印象は、なんと表現したらいいのでしょうか。

みなさんはコーヒーのエスプレッソって飲んだことありますか。それはコーヒー豆のエキスをぎゅっと濃縮して旨味だけを取り出したものですよね。私は根っからのコーヒー党なのでスタバなどでよくいただいてます。濃くて苦いので通常はチェイサー的に水をいただいたり、エスプレッソの上に砂糖をかけたり、ホイップクリームを乗っけたりします。

それはオコチャマのすることだ!

ブラックだからこそ、がつんと目が覚め、口の中に苦味が広がり、奥の方から甘味を感じることができるのです。

さて、話を戻しまして、こちらはそのコーヒーが日本茶の茶葉に替わったものなのです。お茶を急須でいれたときにはまず香りが立ちますよね。そして口腔が苦味で満たされます。その後甘味を感じて、飲み干していく、という過程があります。

20151222-DSC_0148

この茶プレッソマシンは、その過程を二三倍に濃縮して、苦味を取り除き、甘味を引き出してます。大手メーカが家庭用に作ったシャープのお茶プレッソや香りの取り除かれたスタバの煎茶ラテとは全く別物なのです。
20160108-DSC_0046

そこには物語がある——ということで(株)ドサナイテは総力を挙げてインタビュー記事を作成することにしました。

20151222-DSC_0165
△このマシン自体になんとも雰囲気があります。

20160108-DSC_0038-HDR

outdoor monsterがお出迎え。

読了時間:20分 透明なショットグラスによく映える、濃縮された煎茶の色。 その狭い口から立ちのぼるさわやかな香…

情報源: 格別の味『日本茶エスプレッソ』が、満を持して本格始動! » 大島園 ほうじ茶

2016.1.6