世界エンタメ戦国絵巻『K-popが信長の尾張藩ならNiziUは井伊の赤備え』
2020年6月8日、一本の論文がMBAで有名なハーバードビジネススクールから出ました。
タイトルは「ビッグヒットエンターテイメントと、大ヒットバンドBTS : K-popが世界展開中[1]」です。
この記事では、この論文を手がかりにK-popの現在を浮き彫りにしていきます。
その上で、日本人ガールズグループNiziUの置かれた立場を、日本人に馴染みの深い戦国絵巻になぞらえて解説します。
『世界エンタメ戦国絵巻』の索引
春秋戦国時代が現代にやってきた
K-popとは世界エンタメ市場における、信長の尾張藩
JPYは規模こそ三番手だが一番の稼ぎ頭、外様家康の三河藩
K-popの練習生養成システムご紹介
NiziUとは、井伊の赤揃え武田軍
のし上がる組織の魅力と、その陰
天下を盗るだけが全てじゃない『宮中蹴鞠文化の継承』
最後に
- 英語タイトル’Big Hit Entertainment and Blockbuster Band BTS: K-Pop Goes Global’ ANITA ELBERSE/LIZZY WOODHAM 共著 Harvard Business School
記事公開日: 2020年10月29日
最終更新日: 2020年10月30日
最終更新日: 2020年10月30日